続: カッティングシート

やっぱりやり直してこうなりました。

どう?

以前のデザインでは横、後方からのインパクトが弱く感じました。

悪くはないのですが…

思いきってやり直すことにして下側を剥がしました。

スッキリした秀才顔になりました

前方に少し追加してみると…

明らかに変 ボツ!

そこで以前から気になっていた通気口の後ろに貼ってみました。

あっ、いい感じかも

検討に検討を重ねて上側を曲面に合わせて、下側はシャープな直線でいくことにしました。型紙作りが大変でした。

素晴らしいのでは?

これでも十分ですが、もう少し攻めてみたかったので…

シャープさが無くなってしまいました

とがらせ方を変えました。

CB400によく似たカラーがある気がする

オリジナル感が高まってきました

もう第何案なのかも不明です

ボルドールっぽさは倍増しました。ボルドールというのは24時間耐久レースの一つで、ホンダが大活躍したことがあり、そのときのチームカラーが赤白だったようです。ボルドール仕様のCB750Fは学生時代の憧れでした。

CB750F ボルドー

これと比べるとずいぶんと控えめですが、満足出来る状態まできたのでしばらくこれでいこうと思っています。本当はタンクにも赤を入れたいのですが、このバイクのタンクは夏場にかなり高温になるのでやめておきます。

 

潮岬ツーリングに行きました! 11月19日〜20日

19日 250km

オール下道で行きました。熊野の国道311号はとても楽しい道でした。

新鹿海岸

飛雪の滝 キャンプ場になっています

このまま県道740で北上したらひどい道でしたがそれなりに楽しみました。

この日の宿は太地の恵比須屋旅館。きよもんの湯という温泉施設の真横でした。

いい感じの宿です

11月20日 270km

 

橋杭岩 観光名所です

串本大橋を渡って紀伊大島に向かいます。バイクでこの橋を渡るのは3回目ですが、こんなにたくさんの鳥が飛んでいたのは初めてでした。

そのまま先まで行くとトルコ記念館があります。駐車場からは程よい散歩になります。初めて入りました

トルコ記念館

屋上はいい景色

全体が公園になっています。

散歩に最適

明治23年に遭難したトルコ軍艦の船員救出をきっかけとして親交が深まり、この施設ができました。広々とした公園の先に灯台があります。

のぼることができます

串本大橋 これは紀伊大島側

少し遠回りをして引き返します。

一枚岩 日本のウルル?

虫喰岩

国道42号直前の踏切で普段見かけない列車に出会いました。

JRのワイドビュー南紀

道の駅太地で昼食をとりました。鯨はさっぱりしていておいしかったです。

鯨の刺身と稲荷寿司

マグロのフライはお土産にしました。ものすごく好評でした。

その後は無料高速で紀伊長島まで走り、いつもの国道260号で帰宅しました。やっぱり宿泊するとのんびり走れていいですね。

次はどこに行こうかな?